サマリーポケットメニュー

服が好きな人たちのクローゼットの中を整理収納アドバイザーがチェック!

洋服好きのクローゼット大公開!クローゼットをもっと使いやすくする収納ポイントって?

服はもちろん、かばん、雑貨、季節家電や毛布など、様々なモノを収納するクローゼット。
日々の洋服選びがもっとラクになるように、使いたいモノがすぐ取り出せるようになっていますか?

今回は、洋服好きさんたちからいただいたリアルなクローゼット写真を大公開!サマリーポケットの整理収納アドバイザーから見た、素敵クローゼット、改善できるクローゼットのポイントをお伝えします。

実は使いづらいクローゼットとは?
改善ポイントをピックアップ

●サイズの合わないケースを使うと雪崩の原因に

1人暮らしの部屋によくあるサイズのクローゼット。女性の場合、男性よりファッションアイテムがどうしても増える傾向があり、1人暮らしのクローゼットでは収納が足りないということはよくあります。

こちらの方は一見、収納ケースをたくさん活用して隙間なくうまく収納しているように見えますが、収納ケースのサイズや規格がバラバラなので、スペースに無駄ができてしまっています。ここまで荷物を詰め込んでしまうと、自分が使いたいときに使うアイテムが取り出しづらかったり、何かを取ろうとすると雪崩を起こしてしまうことも。あまり収納ケースを積み上げず、使用頻度の低いものは天袋に収納しましょう。同じタイプの重ねて使えるケースを使って、スペースの無駄をなくし、使いやすさをあげられるといいですね。

また紙袋やビニール袋がクローゼット内に収納されていますが、キッチン周りや玄関周りなど、よく使う場所に収納を移動できるとよさそうです。

●ハンガー同士の隙間は3cmが目安

ハンガー収納はしまうのも取り出しもラクな反面、ついついクローゼットの収納限界までぎゅうぎゅうに詰めてしまうことも。写真のような状態では、服同士が痛みやすくクローゼット内の風通しがよくないため、湿度などが溜まりやすい状態に。

「まだ入る!」と思っても、クローゼットのハンガー同士の隙間は3cmを目安に服を管理できるとベスト。ハンガーの隙間が3cm未満のときは、服の管理方法を見直してみましょう。

シーズンオフの服は収納ケースなどに畳んでいれておく、外部収納に預けておくなどして、大事な服を長くきれいに着たいですね。

●天袋は収納ケースを活用&クリーニングの袋は外す

クローゼットや押し入れの天袋を活用できていないのはとても勿体ない状態です。よくオシャレなクローゼット例として、天袋にそのままカバンを収納しているケースがありますが、モノの数が少なく、埃がかぶってもすぐケアできるならいいものの、ハンガーやケースで隙間なく収納されているこの状態なら、上部もうまく活用したいところです。下に置いてある収納ケースのうち、あける頻度が少ないモノは天袋に置いてしまうことで、服の収納にもゆとりが生まれそうです。

またクリーニングから帰ってきた服にかかっているビニール袋も服が痛む原因になるので、外してからクローゼットにかけるといいですね。

※クリーニングによっては、不織布など、そのままクローゼットにかけられるタイプのカバーで返却されることもあります。

参考にしたい!
見栄えも使いやすさもいいクローゼット

●使う頻度とゆとりを考えられた配置

手前にはよく使う衣類の小物やトップスなどを収納するケースが、同じタイプのサイズ違いを使ってまとめられています。また使う頻度の少ない丈の長い衣類や、雑貨類は収納の奥側にされていて、使う導線が考えられたクローゼットになっています。

天袋も、使用頻度の少ないふとんなどが不織布ケースなどでまとめられており、いざ使う時もひきだしやすくなっていていいですね。

●同じ収納ケースを使うことで、見た目にもスマートに

天袋に高さがあるときは、まとめて引っ張り出しやすい引き出し型の布製ケースを活用することで、無駄なく余裕をもったクローゼットができます。

引越しした場合など、元々使っていた収納ケースをそのまま無理やり使ってしまうことがありますが、新しい部屋の収納にあわせたケースを揃えることで、モノの取り出し・しまいやすさが上がり、部屋も散らかりづらくなります。

普段からよく使用するヨガマットなどのアイテムが取り出しやすい場所に置いているのもいいですね。

●使うシチュエーションにわけて収納パターンを変える

ウォークインクローゼットもサイズを測り、収納ケースで四角く区切って、無駄なくスペースを使いましょう。1番手前にはよく使うトップス類が引き出しにまとめられており、細かいファッション小物は取り出しやすく、また一目で何があるかわかりやすくなるようにカゴでまとめられています。

ハンガーにもゆとりがあり、服選びもしやすそうですね。また1番奥につっぱり棒を入れることで「かける収納」を増やし、定期的に使うモノなどを少しまとめておくのに活用できているのも素敵です。

しばらく使わない季節モノは
サマリーポケットに預けよう

「クローゼットきちんとしたくても、モノが多くて無理かも…」と感じたら、しっかりした保管環境でプロが管理してくれる収納サブスク「サマリーポケット」を使ってみるのもおすすめです。

サマリーポケットは月額330~895円(税込)、箱単位で利用可能な保管サービスです。24時間365日、カビの発生しにくい平均保管湿度65%以下を維持できるよう保管センターをコントロールしています。アプリやWebから専用ボックスを無料でオーダーして、預けたい荷物を詰めたら、集荷依頼して配送スタッフに渡すだけと、簡単に収納スペースを拡張できます。荷物を取り出す時もアプリやWebから簡単操作で依頼するだけ。取り出し日は最短翌日から指定可能です。わざわざ自分で持ち運ぶ手間がなく手軽に利用できるところが収納サブスクのいいところです。

サマリーポケット利用方法

しばらく着ないコートやニット、ウールなどの冬物衣類や、ブーツやムートンなどの靴、また毛布などの寝具は、ずっと家のなかにしまっておくといざ使おうと思った時に匂いが気になってしまうことがあります。そうしたしばらく使わないモノは、サマリーポケットの安心・安全な保管環境に預けておくだけで、簡単に湿気対策ができます。寺田倉庫・三菱倉庫と提携している保管センターは、防犯面でも安心です。

預けた荷物は「アイテム一覧」画面からいつでも確認ができます。スタンダードプランだと、ボックスに詰めた荷物を1点1点写真撮影されて一覧になるので、何を預けたか忘れる心配もありません。また、衣類クリーニング・靴クリーニング・布団クリーニングなどのオプションも充実。大量にクリーニングしなければならない時も、大きなモノのクリーニングも、簡単に依頼して長期保管しておけます。

収納サブスク「サマリーポケット」ボックスの各種プラン

サマリーポケットには預けたいモノや管理したい方法にあわせたプランがある

今すぐ使わない服やファッションアイテムはなどはサマリーポケットに預けて、使いやすいクローゼットにしませんか?

サマリーポケットとは
ボックス 画像
1箱330円〜895円のお手頃価格で預けられる宅配収納サービスです。
ボックスの取り寄せ・預け入れ・取り出しまで、PC・スマホで完結!
詳しく見る

※記事内のサマリーポケットの情報はすべて公開時のものとなります。料金・プラン等は変更となっている場合がございます。

記事公開 2023年7月